「TOMATO GLASSES」カテゴリーアーカイブ

小さなお顔にピッタリ調整!初めてメガネにTOMATOGLASSES🍅

こんにちは。グラスメイトの古賀です。

今回の愛車MINIの車検の際、空気圧が既定値(2.7)よりも少ない2.5だったらしいのですが、直前にスタンドにて既定値よりわずかに高めに調整して臨んだのですが・・・スタンドのゲージの精度が怪しいのか??こんなこと今まで気にした事がなかったのですが、空気圧って大切なのでちょっと不安になりました。(-_-;)

精度といえば、メガネにもかなり細かな調整作業がありますがグラスメイトでは育ち盛りのKids達にもピッタリサイズのメガネをたくさんご用意してます。

そこで、本日はN君(8才)の初めてのメガネTOMATOGLASSES-TJCC8をご紹介させていただきます。

軽さ・調整のしやすさ・破損しにくさ、等々、子供達が装用するメガネとして必須の条件かと思います。さらに、視力矯正のためにきちんとメガネを掛けていただけるように、お子様ご自身で選んだ『お気に入りのメガネ』を見つける事も、とても大切です。^^

豊富なカラーバリエーションで悩みましたが、今回はTOMATOGLASSESのTJCシリーズの、「クロ/クロ」「クロ/グリーン」の2択の末、シンプルな「クロ/クロ」にきまりました。『TOMATO GLASSES–TJCC8-48』

度数について(処方箋)

R:S-1.50 C-0.50 AX25

L:S-1.75

小学生までのお子様は必ず眼科を受診することをお勧めします。

O様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧にメガネのの加工調整をさせていただきました。

次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————

一歳児用の可愛いBabyメガネも作れます(^^)

こんにちは。グラスメイトの古賀です。

気がつけばもう立夏!!先日の母の日ですが、今年はご近所の『花ごのみ』さんで母の好きなカラーの「ラベンダー」を選んでみました。優しい香りにも、きっと癒やされてくれるかな~(^^)

さて本日は1才1ヶ月の男の子、Yちゃんの『 初めてのメガネ 』をご紹介させていただきます。

未就学のお子様にとってのメガネ装用は、斜視や弱視を抑制し両眼視機能獲得のためにも非常に大切です。

軽さ・調整のしやすさ・破損しにくいなどが、治療用のメガネとして必須の条件かと思います。

今回は、お父様のメガネとお揃い感のあるTOMATOGLASSESのTKAシリーズの、「デミ」「ブルー」「クリア/ブラック」で掛け比べて「デミ」カラーにきまりました。『TOMATO GLASSES–TKAC-503-40』

小さくてかわいいメガネですね^^

度数について(処方箋)

R:S+4.00

L:S+4.00

小学生までのお子様は必ず眼科を受診することをお勧めします。

レンズは少しでも軽く仕上げるために、1.6非球面レンズに薄型加工を指定しています。

K様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧にメガネのの加工調整をさせていただきました。

次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————

ピンクもあります❤

こんにちは。グラスメイトの古賀です。

気がつけば、いつの間にか師走ですね^^

本日は5歳の女の子、Tちゃんの『 初めてのメガネ 』をご紹介させていただきます。

未就学のお子様にとってのメガネ装用は、斜視や弱視を抑制し両眼視機能獲得のためにも非常に大切です。

軽さ・調整のしやすさ・破損しにくいなどの条件と、なによりご本人が『これが好き!!』と気にいったフレームじゃないと、治療用のメガネとして、きちんと常用してもらえませんからね。^^

今回は、TOMATOシリーズのブルーかピンクで本人も親御さんも悩みましたが、Tちゃんの一番好きなカラーで『TOMATO GLASSES kids–TKCC8-44』のクリアなピンクのフレームに決まりました。

テンプルのふんわりピンクと白のデコレーションがとっても愛らしい❤❤

度数について(処方箋)

R:S+2.75 C-2.25 AX180

L:S+3.50 C-3.50 AX180

小学生までのお子様は必ず眼科を受診することをお勧めします。

レンズは少しでも軽く仕上げるために、1.76非球面レンズに左右の度数差を考慮した薄型加工を指定しています。

I様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧にメガネのの加工調整をさせていただきました。

次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————