「レンズ」カテゴリーアーカイブ

超便利!オススメ調光遠近両用レンズ

こんにちはグラスメイトの古賀です。

大暑を過ぎて、身体にこたえる酷暑の日々が続いてますが、体調崩されたりしてませんか?暑い日は無理せず冷房と、こまめに水分補給を忘れずに。

日中のお出かけには、帽子と日傘とサングラスもお忘れなく!!

本日は、現在お使いの遠近両用眼鏡が少し見えにくくなってきたとのことでご来店の、K様にお作りさせていただいた「O&X8073-52-03+調光遠近両用レンズ」のご紹介です。

現在お使いのメガネは、左右の視力に差が出ており、近視度数や乱視度数も変化していたので、確認し遠方近方ともに調整させていただきました。

偏光タイプの遠近両用サングラスもお持ちのK 様ですが、今回はいつでもどこでも掛けっぱなしでOKの、便利な調光レンズで、とのご希望です。

グレイのフレームに合わせてお選びいたいたレンズカラーは、おしゃれなサファイアブルーです。

フレームは「O&X8073-52-03Khaki/Olive」バイカラーがおしゃれで掛け心地よいフレームです。(写真だと分かりづらいですが、表がグレーで裏が黄緑です。フロントは一枚のチタンで頑丈です。)

K様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧な視力測定とメガネの加工調整をさせていただきました。

次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————

ONもOFも使える!OAKLEY+可視光調光レンズのメガネ

こんにちはグラスメイトの古賀です。

本日は、現在お使いの眼鏡が見えにくくなってきたとのことで、「新しいメガネと、眩しさ対策に度付きサングラス🕶も欲しい」とご希望のM様にお作りさせていただいた『OAKLEY+内面非球面可視光調光レンズ』のご紹介です。

M様は、お車の運転されることが多いので遠用眼鏡を常用されてます。今回も近視と乱視度数を調整して、視力は向上し立体視にも問題なさそうです。

外出時や運転時などの眩しさ対策では、度付きサングラスや、偏光レンズもありますが、今回は2本持ち歩く必要のない可視光調光レンズをお選びいただきました。(UVカットガラスのお車の中でも光量に応じて調光するレンズです)

車中では中程度のカラー(画像はイトーレンズさんよりお借りしました)

内面非球面設計でフレームの反り角や、レンズカーブを指定して作成しておりますので視野が広く快適にお使いいただけると思います。

フレームは、スポーティーなデザインなものがいいということで、OAKLEY CLOSSLINK(A)に決定です。オークリーフレームは軽くて丈夫で掛け心地もよく、マットな黒ベースにネイビーのシックなカラーなのでビジネスシーンでもイイ感じです。

M様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧な視力測定とメガネの加工調整をさせていただきました。

次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————

機能的でオシャレな跳ね上げタイプの度付きサングラス

こんにちは。グラスメイトの古賀です。

ゴールデンウイークです。^^皆さんお出かけの機会が増えてきたのでしょうね、眩しさ対策でサングラスの問い合わせが増えてきています。

今回は、以前から跳ね上げタイプを愛用しているK様にお作りさせていただいた『SOLIDBLUE94-48-10』&『サングラスコート』のご紹介です。

跳ね上げタイプのフレームは、職人さん等は近用度数を入れて使われる方も多いですが、近視で手元は裸眼で見える方にも便利にお使いいただけます。

跳ね上げタイプのフレームは、ベーシックで無難なメンズフレームタイプのデザインが多いのですが、ドライブや普段使いのサングラスとして、遠方視用のレンズを入れ仕上げたときにSOLIDBLUE94-48-10    ならカジュアルでオシャレに決まります!!(^^)

レンズコーティングには、『サングラスコート』をおすすめさせていただきました。

通常、マルチコートの反射色は青緑系の色味ですが、濃いカラーのレンズだと反射色が目立って気になりますよね・・・

サングラスコートは白色系のクリアホワイトを採用。サングラスなどのカラーレンズに装着させることにより、発色性が向上して元のレンズカラーが際立って、度付きが目立たなくなりスッキリと仕上がります。

K様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧な視力測定とメガネの加工調整をさせていただきました。

次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————