「レンズ」カテゴリーアーカイブ

オランダより帰国の折、メガネを買いにきました(^^)

オランダでお仕事されているK様ですが、3年ぶりに一時帰国されました。お忙しい日程のなか、メガネのご購入のために千葉県のご実家から当店までお越しいただきました。

以前購入いただいた「O&X」のかけ心地やフィッティングを大変気に入っていただき、遠用とデスクワーク用に2本お作りさせていただき、無事にお渡しできました。

オランダに赴任されて、もうお会いできないと思っていたので、ご来店いただき感謝感激なのです(^^)

左:O&X OPJ55-5-57  右:O&X OPJ52-01-56

使用レンズ:東海光学 ルティーナ UXGO MSC

同時にお求めいただきました「ナイトグラス」は視力をアシスト出来るので、近視度数を弱めにしている方の夜間の運転時などに最適ですね。

K様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧にメガネの加工調整をさせていただきました。

次回お会いできる日が、いつになるかわかりませんが帰国の際にはぜひお店にお立ち寄りくださいませ(^^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————

旅行のお供に。ルティーナ調光遠近両用レンズが便利すぎです!!(^^)

このところコロナも落ち着いてきて、お客様との会話で旅行の予定などのお話も増えてきた感じがします。

私達も久々に、できれば温泉とかいきたいな~(^^)

先日来店されたK様ですが、『天気が良くて眩しいなと思ってたら、お友達がいつの間にかサングラス掛けてて、「いつメガネ掛け変えたの?」って聞いたら「色が変わるレンズのメガネなの。」って言うじゃない!!!旅行の時とか、サングラスと普通のメガネの2本持っていくのは面倒だったから、私も遠近両用でサングラスになるメガネが欲しいな!』とのことなので、東海光学「ルティーナフォト遠近両用レンズ」をお作りさせていただきました。

Lens:ルティーナフォトBR 内面累進+内面非球面遠近両用レンズ             MSCPUVコート・ルティーナフォトプロモーションMOVIEは→こちら

frame:FLAIR291-C599-51

K様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧な視力測定とメガネの加工調整をさせていただきました。次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————

眩しさ対策、遠近両用にフリップサングラスで解決です^^

こんにちは。グラスメイトの古賀です。

今回は、『視力が落ちたのと、運転時の眩しさをなんとかしてほしい!!』とのことでご来店いただきましたO様にお作りさせていただいたメガネとフレームの型に合わせてお作りしたフリップサングラスのご紹介です。

frame: MENZ MARK 1176-GD-49

Lenz:ルティーナ両面累進+両面非球面遠近両用レンズ

フリップサングラス:偏光ダークグレー

度数を調整して、遠方近方ともに視力は向上し立体視にも問題なさそうです。

フレームはオーソドックスなデザインで、かけ心地の良いMENZ MARK1176-GD-49をお選びいただきました。レンズは新設計の視野の広い遠近両用なので運転時でも快適です。

運転時などの眩しさ対策では、度付きサングラスや、可視光調光レンズもありますが、それぞれのメリット、デメリットを考慮し、今回は跳ね上げ可能な、偏光フリップサングラスをお選びいただきました。

出来合いのクリップ式サングラスより軽量で、お使いのメガネに合わせて作成するので違和感無しの掛け心地です^^

さっと跳ね上げることが出来るので、トンネル内などでも安心ですね

O様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧な視力測定とメガネの加工調整をさせていただきました。

次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。

掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————