「ジュニアメガネ」カテゴリーアーカイブ

良好な視力なのにダブって見えるのは・・・!?

こんにちは。久々の投稿になります、グラスメイトの古賀です。
先日、調整でご来店されたU様から、またまた手作りのバナナケーキとラスクの差し入れをいただきました^^)
優しい甘さにお腹も心も癒やされました。
本当にありがたい事です。

さて、本日はお得意様で高校生のNちゃんにお作りさせていただいた「HUSKYNOISE H-119-3-51」MADE IN JAPAN &ルティーナレストRMSCプリズムレンズ」のご紹介をさせていただきます。

<視力検査について>
2年前にお作りしたメガネが少し見えにくくなってきたとのことで
視力確認したところ、矯正度数には視力が低下する程の変化は無かったものの、近視の度数と外斜位傾向が出てきたので、視界のダブり感を解消するため、プリズムレンズの調整をさせていただきました。

度数が決定してフレーム選びとなり色々掛け比べて迷いましたが、やはり、今まで掛けてたフレームの色違いの「HUSKYNOISE H-119-3-51」MADE IN JAPANが、一番しっくりきたのでした。^^

キレイな細身のシンプルなデザインなので学生さんにもオススメの、機能的にも優れた掛けやすいメガネフレームです。

Nちゃん、この度もGlassMateをご利用いただき、誠にありがとうございました。新しいメガネで受験勉強も頑張ってくださいね。

また次回の点検時に今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニングも大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ。(^_^)

———————————————————————————–
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F
ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
(出張でのご相談も承っております)
———————————————————————————

スポーツ中の危険から眼を守る「SWANSアイガードSVS600N」

こんにちは。グラスメイトの古賀です。
春の嵐で花粉がふりそそいでいる今日このごろ、花粉症の皆さまは大変な事と思います。私も眼のかゆみに苦しんでおります。(T_T)アイガードで歩こうかな・・・

さて、本日はこの春中学1年になったH君にお作りした「SWANSアイガードSVS600N」のご紹介をさせていただきます。

小学生の時からグランドホッケーをされているH君ですが、昨年4月に初めてお作り頂いただいたメガネの度数が上がってしまったとのことで、メガネのレンズ交換と、グランドホッケーの時はもちろん、その他様々なスポーツをする時のためのメガネとして「SWANSアイガードSVS600N」(クリアスモーク)をお作りいただきました。
度付きですから、クリアな視界でカッコよくファインプレーを決めちゃってくださいね!!^^

汗をかいてもズレにくく、衝撃にも強いガーディアンなら、サッカー・野球・バスケットボール等、幅広いボールスポーツにも対応可能。度付きレンズへの変更も可能なので、より安全にスポーツライフをサポートします。

H様、いつもグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
次回の点検時に今回のアイガードの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです(^_^)

———————————————————————————–
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F
ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
(出張でのご相談も承っております)
———————————————————————————

お母さんの声から開発された可愛いメガネ

こんにちは。グラスメイトの古賀です。
先日の台風は怖かったですね。皆様お怪我などされませんでしたか?
ニュースでは超大型と言っていたので、道路や機械式駐車場が水没しないかとか、いろいろ気になって寝不足になりました。

なにより、その夜一番怖くて痛かったのは、トイレに入ったら突然ドアが閉まりどうやっても開かない(・_・;)焦(汗)
思いっきり蹴破って出ようとした瞬間、全身に衝撃が・・・気付けばベッドから落ちていて肘と膝を強打(泣)・・・
3分位くらい痛くて動けませんでした・・・いや~ホント、怖い夢でした。

さて、タイトルの「お母さんの声から開発された可愛いメガネ」のお話をさせていただきます。
眼科医の処方により、今回初めてメガネをお使いになる3才のI君の小さなお顔には、店内のキッズメガネではどれもサイズが少し大きかったのです。
という訳で、お顔に合うサイズのフレームを探して、軽くて柔らかい樹脂(プラスチック)フレームと、丈夫で調整し易いメタルフレームを何本か取り寄せてからフレームを選んでいただくことにしました。

さてさて、取り寄せさせて頂いたフレームはメタルフレームも樹脂フレームもサイズはピッタリ。
メタルフレームは耐久性がありフィッティングもしやすいのですが、3歳とゆうI君の日常を慮ると・・・幼稚園でお友達と元気いっぱいで遊んだり、ぶつかったりした時に怪我などしにくいようにとゆう事も大切ですし、いろいろ考慮した上で、なによりI君が一番気に入ってくれた「TOMATO GLASSES TKAC3」に決まりました。
軽くて柔らかい樹脂フレームです。ずり落ちにくいWパットは高さの調整もできますし、テンプルの長さも調整可能で、スペアのパーツやバンドもセットになっています。
日々成長していく小さなお子様のために、良く考えられたKIDS用のフレームです。

お母様にとっても、予備の先セルや鼻パット、メガネバンド等セットになっていて安心でお買い得ですね。

一般的に、視力は6才までに発達し、8~10才くらいまでに両眼視等の視覚機能が発達していくといわれています。
お子様の視覚の成長には、眼科専門医による検診にて斜視や弱視の早期発見と適正な治療矯正がとても大切とゆうことですね。

GlassMateでは、可愛くて機能的なジュニアフレームをたくさん揃えております。またサイズやカラーなどご希望のフレームのお取り寄せも出来ますのでぜひご相談くださいませ。(^_^)

薄型加工のために数日頂きましたが、とっても楽しみに待っていてくれたようで、お渡しした時のI君の笑顔が忘れられません。(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F
ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
(出張でのご相談も承っております)
—————————————————————————