「O&X」カテゴリーアーカイブ

度付サングラスも欲しい時は調光レンズもアリです^^

桜も満開で春爛漫、ちょこっとお出かけしたくなる季節ですね。

先日、愛車MINIのタイヤもノーマルに衣替えしてきました。そろそろ5年、5万キロ。スリップサインまであと1mmくらい。交換しないと車検も微妙かな~新しいタイヤは何にしようかな~今年は少し遠出できるといいな~^^

さて、先日のことですが、新規にメガネをお作りいただいたA様からのご相談で、『天気の良い日は眩しいのよね。サングラスも考えようかしら。』ということで、遠視性乱視のA様には度無しのサングラスでは不便ですし、度付きサングラスを常に持ち歩くのもめんどうですね。ということで今回は調光レンズをおすすめさせていただきました。

NIKON 調光-ビューフィットインフィニット アンバーブラウン

お選びいただいたフレームは軽くて掛けやすい日本製でベーシックなデザインのO&X 8069J-50-1。無色の時もカラーレンズの時も違和感のないフレームカラーをお選びいただきました。

A様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧な視力測定とメガネの加工調整をさせていただきました。次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————

作業距離に合わせて作ったメガネは、やっぱり快適です。

こんにちは。グラスメイトの古賀です。

先日、やっと1回目のワクチンを打つことができました。その後二日間は腕の痛みと倦怠感くらいですみました。2回目の副反応があまり辛くなければいいのですが・・・

さて、本日は50代後半で医療関係にお勤めのA様にお作りさせていただいた、デスクワーク用メガネのご紹介です。

■装用度数について
1. 旧眼鏡度数(遠用メガネ)
R S -5.75 

L  S-5.25 

現在常用しているメガネでは50cm前後のPC作業だと見づらくて疲れるとの事。現在、A様には内斜位傾向があり、ご本人も複視を自覚されているので、次回は遠方用のメガネも度数の修正を検討されてます。

2. 新眼鏡度数
R S4.00  C-0.50  AX180
L  S4.00 C-0.50 AX170

使用レンズ:ルティーナ UX-GO MSCコート 

 お選びいただいたフレームは「O&X8070J-49-03」MADEINJAPAN

  

A様、この度はグラスメイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。「楽に良く見える」ように丁寧な視力測定とメガネの加工調整をさせていただきました。

次回の点検時には今回のメガネの感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
掛け具合の調整やクリーニング、定期的な視力の確認も大切ですので、これからも時々お店にお立ち寄りくださいませ(^_^)

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F

ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
—————————————————————————

普段掛けている遠近両用の、調光サングラスができました。

こんにちは。グラスメイトの古賀です。

まだまだ暑い日が続きますね。

毎朝駐車場から車を出す一瞬で、私の調光レンズが真っ黒になります(^^)

さて本日は、お得意様のI様にお作りした調光中近遠方重視タイプのご紹介をさせていただきます。

強度の近視で外斜位もあるI様にとって、メガネは生活必需品です。

以前遠近両用メガネをお作りの際に、「ずっと前からサングラスも欲しいと思ってたの!」とお話されていました。

調光レンズでしたら、お出掛けの時に無色のメガネを持っていかなくてもイイので便利ですよ。^^と私の調光遠近両用メガネを見ていただいたところ、ご興味をお持ちになり、後日ご注文いただきました。

普通のサングラスのフレームでは、小顔で強度近視のI様には大き過ぎるしレンズも厚みが目立って掛けにくくなってしまいます。

今回使用したフレームは、色が濃くなったサングラスの時も無色のメガネとしても違和感無く使えるO&Xのキレイなセルフレームで、サイズ感もピッタリです。

丁番に板バネが仕込まれた、掛け心地も最高の調光サングラスになりました。

O&X J56-50-01

テンプル内側のキリンがカワイイ♡
調光サファイアブルーは濃くなってもハード過ぎず、女性にオススメのレンズカラーです。
強度ですがフレームサイズが適正で厚みも目立たずスッキリ仕上がりました。

新眼鏡度数
R  S-10.75 ADD1.25 1.0△IN
L   S-9.75  ADD1.25 1.0△IN

レンズ:NIKONロハスセブン H&O SNS(ブルーライトカット)調光サファイアブルー

——————————————————————————
GlassMateでは、眼鏡作りに想いのある日本製のメーカーを中心にお取扱いさせていただいております
当店で、「素敵で楽しくなる」メガネをじっくりとお選びください。^^
GlassMate
〒182-0006東京都調布市西つつじケ丘3-37-2横田ファイブ1F
ご来店時に他のお客様と重なりますと、長時間お待たせしてしまうことがございますので、よろしければご来店の前にご予約頂けたら幸いです。
ご予約はHP又はお電話でどうぞ。
TEL:042-487-7333
(出張でのご相談も承っております)
—————————————————————————